日記・コラム・つぶやき

2022年7月28日 (木)

夕立と縁談



今月の俳句の兼題は「夕立」(ゆうだち)
文字数の都合で(ゆだち)と読ませることもある。
自分の句はWordで管理しているのだけど、これがとても便利で語句を入れると一発検索ができる。
で、「夕立」
意外や意外!過去に一句も作ってはいなかった。
あらま。そうだったっけ??

 

  「遠くより耳喜ばせ夕立くる」

⇑ どうでもいい句
(気に入った句は句会にだしたよ

 

思い出したのが花も恥じらう若き日の出来事。
お勤め帰りのことでした。
駅から家まで結構歩くんです。
同じ電車で降りた人が同じ方向に帰ります
突然の雨。ポツポツと来たかと思うと急激に強く降ってきました。

私はたまたま。傘を持っていました。
前方をスーツ(当時は背広と言った)姿の男性が速足で歩いておられます。
もう・・土砂降りです。

思わず走って行って傘をさし掛けました(この頃までは私もいい人だったのよ)
「(私の)家がすぐそこですから、傘を持って行ってください」といいました。
で。我が家まで来て、大きな傘に取り替えてその人に渡しました。

・・・・・・・・・

翌日、勤めから帰宅すると母が
「昨日の方が菓子折りを持って傘を返しに来られた」と言いました
返って申し訳ない気がしました(昔の私はいい人だった)

話はそこからが面白いのですが
「今どきにない良い娘さん(私の事だよ)ですね。もう、どなたか決まった方がおられるのでしょうか?ぶしつけですがウチの会社に是非とも引き合わせたい者がおりまして」
と、おっしゃたそうです。

奥様!「ご縁」ってどこに転がっているかわかりませんわね。
傘は貸すべし(人生訓)

残念なことにその時はもう結婚が決まっていたんです。ちっ!
「そうでしょうねえ。あんな良いお嬢さん(しつこいけど私の事です)ですからねえ」


 

この話を当時のひっちゃん(のちの夫)にすると
「暗がりやったんやろ?」といいました。

確かに大雨すぎて顔は、よう(よく)見えんかったけどな 

 

夜の7時くらいだから「夕立」とは言わないのかしら
でも、雨が取り持つ縁ってよさげやん?
突然に思い出したエピソードに
ああ。違う人生があったんとちゃうやろか・・
など おもはるるもいとをかし

 


サイドバーのバックナンバーをクリックすると全記事がご覧 になれます。
2009/9~2013/8 の記事はコチラです⇒http://nurebumi.cocolog-nifty.


 

| | | コメント (2)

2022年7月11日 (月)

気分はちょっちブルージー



自民党が過半数の議席を獲得して参院選が終わった。
この9か月間の岸田政権の答え合わせが出たのだと思う。

大きな疵のない、慎重ともいえる政権運営に対する評価である。
次の総裁選を乗り切れば(まあこの結果ならノーマンタイだけど)この3年は選挙もないはず。
落ちついた着実な政治で国民おたまを安心させて下さい。

でもね。派手な疵だらけの前政権がアレだけの長期だったのだから
何がよいのか正しいのか。政治の世界は複雑怪奇です。
衝撃的な幕切れで一切の事柄が不問に付される。検証の無いままの強制終了なのだとすればいたたまれない。
怒りの持続、心のもやもやは美容にも精神衛生にも悪いからその内忘れちゃうんだろう(私の事です)

てな、今朝の感想です

ストレッチ教室と同じ建屋が不在者投票会場になっていたので前日、ついでに行きました。
Iさんんも同じ考えだったらしく、バッタリと鉢合わせ。
昔は色々理由がないと行きにくかったけど、「ついで」にやっとこ!で行けるようになって良かった。
「コロナ感染拡大」という事情も後押ししてくれたのかしら、選挙前投票をする人が多くなりました。
だから・・昔みたいに投票啓蒙グッズ・・ 
「ティッシュ」とか「うちわ」とか「ボールペン」とかが貰えない

と嘆きながらストレッチ教室に参りましたのよ。

この日はうちらのリクエスト曲が流れる。
え~っと。何をリクエストしていたのだっけ??

 

「COME SUNDAY」 アビー・リンカーン
⇑⇑ クリックでYouTubeへ

 

デューク・エリントンが作った数ある名曲の中でもお気に入りの曲です。
労苦の多い日々。それでもいつか日曜日が訪れますように


ソウルミュージックの底流には自分の境遇に対する悲哀がある
   This is ブルース  
もう・・・沁み込みますわ。

blues って blue の複数形なのねって今更ながらに思ふ

 

 

 


サイドバーのバックナンバーをクリックすると全記事がご覧 になれます。
2009/9~2013/8 の記事はコチラです⇒http://nurebumi.cocolog-nifty.


 

| | | コメント (4)

2022年7月 8日 (金)

やれやれな選択



Img_8141
庭の姫檜扇(ヒメヒオウギ)


植物図鑑では「檜扇」と表記されていますが
俳句では「射干(ひあふぎ)」と使われています。
なんでや!   ・・・ わかりません。

大正期に入って来た外来種とのことですが、この花の真っ黒な実を「ぬばたま」と呼ぶんです。
ぬばたま・・奥様ご存じかしら?
「黒」「夜」「髪」にかかる枕詞です。
枕詞って あかねさす~~とか いにしへの~~ってやつでしょ?
「やつ」って言い方も、どうだか!だけど。

和歌って大正時代のず~~~~っと昔からあるんよね・・・
けったいなハナシやで。しかし。
ええ加減なこっちゃ。とこの花を見るたびおもいます。

 

 

何が正しいのか。何がベストか。誰を選べばいいのか

そうです。参院選挙です!(話飛んでるよ)

昨夜、政見放送を見ていました。
面白すぎる。何をいうてるのかわからん。
この人なんで天狗のお面かぶってはるんやろ・・・
昔から政見放送を見るのが大好きです。


シェゲナベーベーとしか言わない人も昔おられました。
最近は「あんまり」な事を言う人の話には制限がかけられることがあるそうですが
昔は100%天然素材でした。
楽しい・・・そして┐(´д`)┌ヤレヤレだぜ。

立候補の自由が保障されているのは素晴らしい事です
あたし・・試されてる・・と思ふ

しっかりしなきゃ!

Img_8140

サイドバーのバックナンバーをクリックすると全記事がご覧 になれます。
2009/9~2013/8 の記事はコチラです⇒http://nurebumi.cocolog-nifty.


 

| | | コメント (0)

2022年7月 7日 (木)

旬・アジな話



「旬」と申しましても「小栗旬」さんではございません。

今が旬のアジ・魚ヘンに漢数字の参と書いて「鯵」
そのお話でございます。

端(ハナ)から、のっけから話が寄り道しますが
小栗旬さんって、
正統派二枚目がもはや男の価値基準では無いという方向性を示すためのエポックメイキング(革新)みたいな俳優さんですね(独断)
なんちゃ。いうても美男子ではない。
アタシ最初にいい俳優さんだと思ったのは、どの大河だったかなあ。ちょっと悲劇の若き武将だか(平家の)貴公子だか忘れましたが演じてはった時です。いい演技されてた。
今回の「鎌倉殿の十三人」でも、このひと「ぎっちょ」(サウスポー)やのに苦労しはるなあ、と思うていたらさすがプロ。かなりな努力をされた様子をNHKの「プロの流儀」で観ました。
演技派と言われる人の中でも「憑依タイプ」と「演じるタイプ」の違いは少しばかりの「含羞」があるかないかだと思うのです(歌舞伎は別です。あれは型ですから)
含羞とは俯瞰する目。自分を軸に置いてからの目を持つということ。
小栗旬は後者だと思います。
(なんてえらそうにね)

それでもって「鯵」アジですが

いまが旬なんですね。
美味しくて安価なアジが出回っています。
昨日は、一尾を三枚におろした小ぶりなのが、あまりにもきれいなので1パック買ってきました。
やっぱり。アジフライかな。

三日前はほんの5・6センチのを丁寧に頭を取って20匹ほど並べてあるのを求め、たっぷりの野菜と酢漬け(お洒落にいうたらマリネ)にして二日掛けて食べきったところです。

また、アジかいっ!

一人の食卓だと「食べきるまで」ちょっと義務感が発生しますねん。残したらメエ(目)つぶれる。
結局フライが2枚。お昼と夜。二回に分けて頂きました。
キャベツの千切りをチョモランマみたいに積み上げました。
賢い奥様なら冷凍庫をつかいこなすんやろな・・・

 

  「作り置く酢漬けたつぷり南風」

 

 

Dsc06704

 

 

ほな!


サイドバーのバックナンバーをクリックすると全記事がご覧 になれます。
2009/9~2013/8 の記事はコチラです⇒http://nurebumi.cocolog-nifty.


 

| | | コメント (2)

2022年7月 6日 (水)

暑中みまいが届く



アナログ・べべ子(中学の友だち)から暑中見舞いが届きました。
「うちら、もう生きて会われへんのと違うやろか」と言ってから二年半になります。
その間、何回も計画を立てるのですが、その都度パンデミックとかマンボウとかになって、結局二年半です。

彼女、あいかわらずです。
訳の分からない便りです。
きっと、度の強い老眼鏡をかけて書いたのでしょう。
無茶苦茶小さい字です。
しかも、自分の書いた文章に自分で赤ペンを入れています。

一枚のハガキの中に
圧迫骨折・脳梗塞・神経痛・病院通い・老体に鞭打つ・・系のWordが、とっ散らかっています。
自分のことではありません。共通友人・もしくはその配偶者のはなしです。

K郎の奥さんの具合が悪くて、Y君(K郎の親友)が「誰かと喋らんと淋しい」と言ってしょっちゅう電話をしてくる
あの子(Y君)他に友だち、おらんのやろか
ああ。心配せんでもエエで、おたまちゃんは忙しいから電話したらアカン。って言うてあるから

とかが、小さな文字でびっしりと赤ペン修正まじりに書いてある。

ええなあ。地元の友だちは
あいたいよお。K郎にY君についでにベベ子

あと。「あんた!それはアカンやろ」という事も書いてあったのですがココ(ブログ)には書けません。
まあ。元気に暮らしているようで良かったです。

Img_6455_20220706092601

 


サイドバーのバックナンバーをクリックすると全記事がご覧 になれます。
2009/9~2013/8 の記事はコチラです⇒http://nurebumi.cocolog-nifty.


 

| | | コメント (0)

2022年7月 5日 (火)

お前が俺には最後の・・・



楽しい食卓を運んでくれる力強い味方

Img_8138

シン・冷蔵庫がやってきました。

名前は「冷二君」です
中川家の礼二君ではありません。

まだ、なんとなくぎこちないです。照れ屋さんなんだからも~っ

写真左下の青いボックスはCO-OPさんが事前に持って来てくださいました。
冷凍用と冷蔵用の二個。食品を入れ替えるときに使ってくださいって。

ウチの冷蔵庫いつもスカスカだと思っていたけど、結構入っていました。
顔パックシートまで入っていました
冷二君が冷え切るまで顔パックしながら待ちましょう。
ああ。ちべた(つめたい)

それにしても、物静かな男です。
うんともすんとも言いません。心配になって扉を開けると
ま・・まぶしい 庫内はベルサイユ宮殿のように光り輝いているではありませんか。
黙って仕事をする。これぞワタクシの理想のタイプです。
(レイ子のことはすっかり忘れた)

以前、冷蔵庫を買い替えてヨメにとがめられたマダムの事をここ(ブログ)に書いたんです。
あのときのマダムお元気かしら。
ワタクシもねチラッとかすめましたよ。
自分の寿命と冷蔵庫の寿命。
あの時は自分に置き換えて考えなかったけど、今はちがう・・・
どう違うか?
いいもん。あれもこれも買い替えて便利にストレスなく暮らそ~~~っと。


本日のBGMは 山本譲二/みちのくひとり旅 です
 ここで一緒に 死ねたらいいと
 ・・・・・・・
 お前が俺には最後の女 俺にはおまえが最後の女 

 

 

 

【関連記事】


■ もう少し・・といわず

■  冷蔵庫 (製氷庫がすぐ壊れる件) 

 


サイドバーのバックナンバーをクリックすると全記事がご覧 になれます。
2009/9~2013/8 の記事はコチラです⇒http://nurebumi.cocolog-nifty.


 

| | | コメント (2)

2022年7月 4日 (月)

冷たい女だと人はいうけれど



Img_8133

氷屋さんはリヤカーでやってきて
大きなのこぎりで
一貫目とか二貫目に切り分けてくれた。

氷から煙が出るの
覚えておいでかしら奥様

Img_8132

氷で冷やす冷蔵庫
わが家にもありました。
扉のうらがブリキだかなんだかの金属が張ってありました。
氷屋さんは冬は炭屋さんに変身したので、冷蔵庫を使うのは夏場だけだったのかな。冬に冷蔵庫を使っていた記憶がありません。
ちなみに「冷蔵庫」は季語で「夏」
ワタクシ、一句だけ作った覚えがあります

  「山小屋のまこと小さき冷蔵庫」



Img_8135お隣のイササカ先生のお宅かしら、
電気冷蔵庫がやってきましたよ
羨ましそうに眺めるカツオ
荷台がくっついたオート三輪車で運ばれてきたようですね。

 

Img_8137

サザエさんちも遂に電化の波がやってきて
そうそう。こんな冷蔵庫でした。
上段が製氷室(冷凍室ではない)家で氷がつくれるようになったんだよ。
仕切りが一つの二段式。
この頃、サランラップってあったのかしら・・
缶詰なんかも冷やしてる。
三角柱の脱臭剤も使ってた。おかげで「キムコ」というあだながついた「君子」ちゃん・・

これが1960年代の様子だけど
そのあと
冷蔵庫は大型化します。扉や引き出しが増える。
冷凍室や野菜室やチルド室がついて、氷なんて勝手にできちゃうんです。

今は容量は大きくなって、嵩(外寸)が小さくなってるのですね。しらんかった・・・


本日大安吉日。このお日柄の良き日にわが家に新しい冷蔵庫がやってきます
観音開きだよ。霊柩車みたいね。うひょひょ。

 

Img_8130

コチラ、17年間がんばってくれた
レイ子ちゃんです。
お疲れさまでした。

あーた。
「操作パネル」という素晴らしい機能を持っていたのに、一度も使用せずに申し訳なかったです。
使い方がわからなかってん。
と言うか、必要なかったんやね。
豚に真珠。おたまにレイ子・・・

リサイクル料金+収集運搬料金=5830円で引き取られていくレイ子ちゃん。ありがとうございました。
送る歌は佐良直美
「いいじゃないのしあわせならば」です。

 

 

 

 

<画像:サザエ年表/朝日新聞出版(非売品)より>


サイドバーのバックナンバーをクリックすると全記事がご覧 になれます。
2009/9~2013/8 の記事はコチラです⇒http://nurebumi.cocolog-nifty.


 

| | | コメント (6)

2022年6月30日 (木)

夏越の祓



連日、厠の話ばかりで恐縮です。お口直しに美しいモノを

 

Img_9898-2
                 photo by ケセラ

 

今日で6月も終わり。
2022年。半分終わっちゃいましたね。

嬉しかったり悲しかったり だって人間だもの

 

今日は冷たいお茶で「水無月」をいただいて
夕方から「夏越の祓」(なごしのはらえ)に行ってこようと思っています。
この半年間のけがれをはらってもらう。
な~んか穢れてそうやん?あたし。

茅の輪くぐりなんかもする。

また半年、元気ですごせますように!って。

 

 

(業務連絡:いっこちゃん。あのお宮さんだよ~ん)

 


サイドバーのバックナンバーをクリックすると全記事がご覧 になれます。
2009/9~2013/8 の記事はコチラです⇒http://nurebumi.cocolog-nifty.


 

| | | コメント (8)

2022年6月29日 (水)

頭わいてますねん



悲しみは駆け足でやって来る
⇑ ⇑ 最近、気が付いたら歌ってる

不幸のズンドコ節。未亡人おたまです。おはよ。

 

引き続き、トイレの話で申し訳ありません(と、心の底から思っているわけではない)ペコパ風

昨日は量販店の系列のおじさんが便器を見にきはった。
最初に来てくれたTOTOメンテナンスのお兄さんの勧めです。
価格的にも動き(納期とか)もお得ですよ。とのこと。

素直に従う。

「量販店仕様が在庫であればいいんですが・・お宅のは高級なランクが上の商品ですのでねえ・・」

なんですと!
そんな高級なものにお気軽にお尻を乗っけてたんですかアタクシ。
うかつやったわ・・・

ブツが無いんや。ガタガタ言わんとおとなしう待っとれ
「入荷するまでしばらくお待ちくださいね」
と言って、おじさんは帰って行った。

 

備えあれば患いなし
油断大敵
転ばぬ先の杖
災害は忘れたころにやって来る
50・80喜んで

保険商品のキャッチコピーではありません。
私の人生訓にしたいと思うとります。


CO-OPさんの、夏の家電大セールのチラシが入っていたので「冷蔵庫」を買います。
はい。もう決心しました。
昨日、電話しました。
「壊れました?」
「いえ。動いています」(きっぱり!)

入荷が遅れているので(やっぱりね)少しお待ちいただけますか(やっぱりね)」
限定20台って書いてあるから大急ぎで電話したのに・・現品確保(在庫)しているわけではないのね

「大丈夫です、待ちます」(きっぱり!)

「まだ、壊れていないんですね」
だ~か~ら。「元気に動いてますねん」(それが、なにか?)

まだ使える?・・・あたし早まったんやろか・・・

気は確かか?気持ちをしっかりもつんだ。

大きな物を買うと取説のうらに購入日と金額を書いてます
「三菱冷凍冷蔵庫・上手に使っておいしい食卓」
2005・7・2   ¥149,000

ね。17年間も働いてくれたら買い替え時ですよね。
この時消費税は5%だった。それにしても安い!
いいもん。今回は下取り価格¥20,000込みだよ。

アタシ。間違ってないよね。
壊れていないのにバイバイする。ごめんねレイ子
許して・・・

なんかもう、連日の不幸続きで、頭わいて(沸騰して)ますねん。

 

 


サイドバーのバックナンバーをクリックすると全記事がご覧 になれます。
2009/9~2013/8 の記事はコチラです⇒http://nurebumi.cocolog-nifty.


 

| | | コメント (4)

2022年6月28日 (火)

太陽のバッキャロ~~~



こんなにチュライことが続くのは


太陽フレア被害の前倒しがピンポイントに、わが家を攻撃しているとしか思えない。
NASAの観測データを待つより早く、あたくしは体感しておるのであります。

思えば「夢見」が悪かった

祖母が泣いていた。
15歳でお嫁に来て8人も子どもを生んじゃったおばあちゃん。
まむし(うなぎ)丼が好きだったおばあちゃん。
挨拶はいつも「ご機嫌さん」だったおばあちゃん。

おたま家5・26事件が勃発したのは夢を見た翌日だった。
(それはあたしには直接被害はないけどね

それから 車のオイル漏れ発覚修理。ついでにタイヤも交換
それから 固定電話もパソコンも使えなくなって修理
おかげでビール工場見学の予約が取れなかったよ。
それから ウォシュレットが壊れて水漏れ⇐ 今ココ

TOTOさんの話では
部品って10年間しかストックしないんやね。
それってひどい話だとおもいません?修理ができない。
結局サラピン(新品)に取り替えないとあかんそうです。
ウチのピンク色ですねん。在庫あらへん。ひょっとしたらもう作ってへんかもって話です。
しかも、工場が台湾。ほら色々あって船が出ないのよ。
見積書には「納期未定」って書いてある。
便器の下からじわ~っときれいなお水がしみ出してる。
いっつもかっつも(始終)拭いてます。漏電したら困るからお出かけの時は電源切ってる。

(トイレの話しています)

もしもですよ、ピンクのウォシュレットが入手できなければ、ホワイトかアイボリー辺りにするったって、
タンクと便器はピンクのままでウォシュレットだけ別物ってそれは可笑しいでしょ。藁蹴るでしょ。
機能としては十分だから目をつぶりなさいと
アタシ、自分をなだめることができない。
用を足しに行くたんびたんび(都度)に気持ちが沈み込んでしまうに違いない。

(トイレの話はまだつづく)

だからと言ってタンク&便器ごと取り替えるとどうよ!
トイレの床も壁紙も素敵に色合わせしてますねん。

それがですね、言うてみたら
不味そうなマカロンみたいな色あい?真ん中にけったいな色のクリームはさんでる?そんなトイレになってしまう。
ああ。悲しすぎて自分でも何を言うてるかわからへん。

37年前、夫ひっちゃんは99%自分の好きなように張り切ってこの家をたてたんです。
ただ、1%のあたしの主張が「便器はピンクでお願いね」だったの。
リフォームの時もピンクにしたのでした。クスン。辛い。

(トイレの話は終わりました)

それから

まだある。

三日前、強い風が吹いてカーテンが揺れて、なんか落ちて来て

Img_8128

欠けた !

Img_8129

37年前、新築祝いに叔母さんに貰った。
大好きだった香蘭社の花入れ

 

それから 昨日はテレビが「バキッ」と音をたててフリーズした。いやな予感。


 


サイドバーのバックナンバーをクリックすると全記事がご覧 になれます。
2009/9~2013/8 の記事はコチラです⇒http://nurebumi.cocolog-nifty.


 

| | | コメント (2)

より以前の記事一覧