花言葉は「うれしい知らせ」
友人に、てんのじさん(四天王寺)のねき(傍)で生まれ
上町大地の先っちょで育った人がいる。
しょ~み(本物)の大阪っ子。
なのに
なんと(この年齢まで)通天閣に上ったことがないといふ
そんなことって・・・あるんやね。
ワタクシも、自分のテリ(トリー)や!と自認しながら
なぜか、一度も訪れたことが無かったのがココ⇑です。
城北公園。城というのは大阪城のことです。
1964年(昭和39)の開園だそうです。
「花菖蒲(はなしょうぶ)」を詠むべく
こんなところまでやって来たのであります。
五句できるまで帰らへん!と固い決意を胸に。
結果は〇が二つで△が二つで✖が一つやったわ
やっぱり現場では(出来不出来は別として)作れるものだと思いました。
「菖蒲園そぞろイヤリング失くす」
いまひとつじゃねえ・・(嘆)
サイドバーのバックナンバーをクリックすると全記事がご覧 になれます。
2009/9~2013/8 の記事はコチラです⇒http://nurebumi.cocolog-nifty.
| 固定リンク | 0
「俳句・吟行」カテゴリの記事
- 自句自解416 芒原われに・・(2024.12.08)
- 自句自解415 「珈琲」と遅刻の・・(2024.12.07)
- 自句自解414 奥嵯峨や花・・(2024.12.06)
コメント
暫く更新が無かったので寝覚めの件で何かおありだったのかと案じておりました。でも安心しました。今私も夏井いつきさんのユーチューブを見て大胆にも「お家で俳句」をやってみようと思ってしまいました。でも果たしてさび付いた脳が働いてくれますかどうか。
投稿: パコ | 2022年6月 2日 (木) 22時59分
★パコちゃんへ
すみません。なんだか皆さんにご心配をおかけしたようで・・・。
矢でも鉄砲でも屁でもない人間です。
ご案じ召さるるな( ´∀` )
俳句の敷居を低くしてくれた夏井さんの功績は凄いです。でも、もともと俳句って堅苦しくないんですよ。ぜひぜひトライしてみてください。
鉛筆1本と紙一枚で遊べますよ!
投稿: おたま | 2022年6月 3日 (金) 10時57分