« 破壊王・その2 | トップページ | 幸せだった話をしてください »

2019年7月 5日 (金)

ボーッとテレビを見る



某日。17時15分に山下さん(といってもご存じないわね)にお会いしました。
「今日は朝の9時から16時まで、ず~とテレビを見てた」とおっしゃいます。

「テレビ好きなん?」
「イヤ。別に好きじゃない」

「ぼーっとテレビをみるのが好きやねん。
ああ。今日はボーッとした。と思って満足するねん。」

 

あたしの友だち、変わった人が多いけど、山下さんって
まっとうやねん。正しい人。
ほら、なんか「きれいな人」っていはるでしょ。
物凄い美人ではないけど「ああ。あのきれいな人ね」と言われるタイプ。
穏やかでニコニコしてエエ感じの人。
そして、シュッとしてはる。フラダンス習ってるから。


 
結果的にぼーっとしていたのではなく、ぼーっとしよう!と思ってボーッとする。
なんて、素敵なんだろう。見習いたい。
といふことで
昨日、アタクシも9時からテレビをつけましたの。
佐川男子がお荷物を取りに来るし、家に居ないといけないし。

テレビって素晴らしい  

これが、出会いっていうのかしら・・
そんな番組・・・やっていました。

Dsc02712

 

自分の力で電気を作る
もしも、それができたら、とっても素敵な事ではないでしょうか

「貧乏ゆすりで発電」
原子力エネルギーに頼らなくても、自分の力で電気を起こす。
これからの人類の課題じゃね?


 あたくし絶対にやりたい。
思わず、前のめりになります。

実験では100人の貧乏ゆすりで一万個の電球が点灯しました。
感動しすぎて泣きそうです。

パイプ椅子に座った100人の男(パラパラと女)が一斉に貧乏ゆすりをする様子は圧巻です。
揺するほうの膝にガムテで貼りつけた端子盤みたいのが、ひょんこひょんこ揺れています。

さすが。NHK! Eテレ!
「いだてん」の不人気を挽回して余りある。

・・・・・・

は~~っ
力が入ってしまいました。

ぼーっとテレビを見るのも、けっこう難しいものです。

  


サイドバーのバックナンバーをクリックすると全記事がご覧になれます。
2009/9~2013/8 の記事はコチラです⇒http://nurebumi.cocolog-nifty.


 

| |

« 破壊王・その2 | トップページ | 幸せだった話をしてください »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

初めましてです。そうなんですよね、むくみ予防やエコノミーたら症候群の予防にもなるて聞きますね。貧乏ゆすりというネーミングがどうのこうのという輩が出て来るかもしれませんが、意味があるから変える必要はないと思います。ただ、隣でやられるとイラッとする時もありますが。

投稿: 承服亭すまん | 2019年7月 6日 (土) 20時43分

(承服亭すまんさんへ)
初めましてです。
へ~。エコノミーたら症候群の予防になるのですか!そうでしょうね。あれだけブルンブルンやったら血がドックンドックン流れそうですね。
で。わたくしやってみました。
予防ではなく発電のためです。
結構疲れます。やり慣れていないので変なところに力が入っているのでしょうか、3分が限界ですわ。こんなことで電気は起こせないとおもい悲しくなりました。
子どもの頃には貧乏ゆすりをしているオッチャンをよく見かけましたが最近はお目に掛かりません。なんでやろ・・
おっしゃるようにネーミングが愛されていないのかもしれません。色んな意味で
貧乏ゆすり・・研究の余地がありそうです。

今考えているのは、きゅうりやキャベツを刻むときに電気が起こせるのではないかということです。(あ。聞き流して下さい)
コメントありがとうございました。

投稿: おたま | 2019年7月 6日 (土) 21時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 破壊王・その2 | トップページ | 幸せだった話をしてください »