嫁の涙
ボタンのような(花の牡丹ではなく)
丸くて小っちゃくて・・
真綿嬢のお顔の真ん中にポッチリとくっついてる・・
ブザーでもなんでもなく、お鼻。
これを真っ赤にして、涙をハラハラとこぼしていらっしゃいます。
夫である平凡氏が風邪をひいたらしく38℃のお熱です。
ご丁寧に我が家で倒れたので、ウチで療養生活。
心配で、泣いているのではありません。
口惜しくて泣いておられるのです。
かわいそうな、真綿ちゃん。
同情したいけど、食卓の真正面に座った彼女の泣き顔・・
わらける・・・・・・m(__)mゴメンナサイ。
風呂上がりのノーメイク。色白なのでソバカス少し・・
ハラハラハラとよくまあ、涙がでるもんやね。
《真綿計画が崩壊》したんです。
シルバーウィークの予定。
前半。
母子は我が家で過ごし、平凡氏は自宅でお仕事。
後半は
父母が入れ替わり、真綿嬢はシルバーどころか、ゴールデンな休暇をもらえるはずでした。
嬉しそうに、「も~~~まずは、クローゼットと押入れを大掃除してああ。一人でどうやって過ごそう
お菓子とDVDと小物作り
」
とそれはそれは、楽しみにしておられました。
どうせ、おたまさんにご飯作ってもらって洗濯してもらって畳んでもらってグッ坊と遊んでもらって・・・なんですよねえ・・とは言いつつ。
(ま。それには目をつぶるらしくって・・)
いつもいつも、腰の周りにまとわりついてるグッ坊のいない一泊二日。
楽しみにしていたのにねえ・・
・・・・軟弱夫(息子)のバカバカバカ!
ここが、おたまの甘いところやねんけど
最終日の前日、
「グッ坊、見ててあげるからお家にお帰り。楽しみにしてたんだから」と言ってしまった。
今は24時間子どもと一緒でたいへんだけど、そのうち自分の時間が持てるような時がくるから・・・
「ああ・もうそれ以上言わないでください」
またハラハラハラ・・・と涙。
今度は うれし泣き
てなわけで、このシルバーウィーク
いったい、だれが一番ひどい目にあったでしょう??
ゆうとくけど、敬老週間でっせ!!
サイドバーのバックナンバーをクリックすると全記事がご覧になれます。
2009/9~2013/8 の記事はコチラです⇒http://nurebumi.cocolog-nifty.
| 固定リンク
「家族・友だち」カテゴリの記事
- 画伯たのんまっせ!(2018.03.24)
- 竹輪とちがいますがな(2018.03.23)
- 涙・涙の卒園式(2018.03.22)
- ピカピカの入学式(2018.02.27)
- 出世魚(蟹)さん(2018.02.14)
コメント
おたまさんは優しいお母さんですね。
シルバーウィークとは老人週間だとまじめに思っていた人が居ました。
1週間親の為に庭の草取りや窓掃除や美味しい物をご馳走してくれたりとおねがしたい事は山ほどあるのですが、
我が家も娘家族が訪れて私も孫の世話で明け暮れました。
投稿: スマイル | 2015年9月29日 (火) 17時44分
いえいえ。老人週間でいいんですよ
子ども達にもそう言い切っています。
バードウィークみたいな感じ?っていわれていますが・・
敬老の日なんてもっと敬ってほしい大事にしてほしいものです。
我々のころそんなに頻繁に実家に帰ってました?思わず「ほかに行くところないの?」って聞いてしまいました。
静かに暮らしたいです。
投稿: おたま | 2015年9月29日 (火) 19時05分
ソバカス真綿さんはプリンスエドワード島出身?、その昔、道に迷つていた頃ソバカスのあまりにも真面目すぎる人が現れました。あの人も「合同結婚式」で隣の国に渡って行ってしまったかなァ~。
たまどん、月に吠えたそうですが朔太郎?中島敦?オイラはシルバーウィーク最後の日タチウオ釣りに行き、ゼロ匹!!14名中最低で海に向かい吠えました。
投稿: 坂口あんちゃん | 2015年9月29日 (火) 22時12分
真綿嬢は「おしゃべりで夢見がち」の正反対。
で、合同結婚式ってどなたのことですか?
話が飛び過ぎてわかんない
投稿: おたま | 2015年9月30日 (水) 08時06分
まだシルバーと呼ばれたくないゴールドエイジです。
今年の風邪は38度ですか?
私も同様今38度が続いてます。
寝てるのも飽きたので覗きに来てます。
ところでOK掛け軸ってクリックしないと見えないような仕掛けができたの?
友達のブログの掛け軸「再婚したいの」になってるんでこの仕掛け教えようかな。。
投稿: ばんび | 2015年9月30日 (水) 09時56分
いけませんねえ。季節の変わり目、お大事にしてください。
熱は38℃以上にはならなかったようです。2日ほどで治ったみたいですよ。クシュクシュとまだいっているようですが「ブタクサ」アレルギーかもしれません。
いずれにしても、万病のもとといいますのできっちり治して下さいね。
掛け軸、みえませんか?

ムヒでもいいんですが、一応キンカンで秋の訪れをあらわしてみました^^
何か、仕様変更があったのかもね。
これ使ってるひと・・(リトルボニーちゃん)覗いてきたら、外してた
こごろうさんは行方知れずだし
ちょっと調べてみます。
お友達、志が高くっていいですね^^
投稿: おたま | 2015年10月 1日 (木) 09時21分