さようなら・・懐かしの宝塚ホテル
宝塚ホテルの取り壊しが決定されました。
老朽化のため移転ということですが残念です。
ヨーロッパ風のクラシックな外観にエレガントな内部。それでいて気取りがなくて暖かい。
我々、阪神間の住民にとっては馴染みが深く、このホテルにまつわる思い出が沢山あります。
ということで今月の飲み会は、この宝塚ホテル屋上ビヤガーデンへ行くことになりました。
え~っと。右がトシちゃんのジョッキ。左がアタクシのジョッキ。
ビヤガーデンなのにビールだけじゃない。
日本酒。焼酎。ワイン。外国の瓶ビール・・
ノンアル系。ソフトドリンク・・
種類が多すぎてドリンクバーで迷いに迷う。
飲んだのはサントリーのモルツザドラフト×2。ハードシードル(美味しい!)それから・・それから・・
遠い青春の日々
ミニスカおネイチャンが台の上でゴーゴーを踊っていた・・・
ああ。あれはまぼろし・・・梅田・富国生命の屋上だっけ・・
それに比べて
賑やかな音楽やジョッキやお皿を運ぶ音やらの喧騒ナッシング
今どきのビヤガーデンって自分で汲みにいくんだよ。
ま。ウチラ熟年には落ち着けていいけどね。
会話も聞き取れるし。別に耳が遠くなってるわけじゃない。
ああ。武庫川から吹いてくる風が気持ちいい。
宝塚ホテル
思い出が一杯だようと泣きながらジョッキをグイグイ。
右手に見えるお写真は
こちら、「すみれの間」
その筋の方のための専用ロビーで御座います。
ここでスターさんが寛がれるのね。
もちろん、関係者以外立ち入り厳禁!
帰りは南口駅から宝塚駅まで一駅を散策しながら帰ろうということになりました。
ところがところが、今や高い建物が立ち並び、そういえば花の道もすっかり変わりましたものね。
どことなく、田舎の風情を残していたのどかな「タカラヅカ」ではありませんでした。
悲しいよ~~。宝塚ホテルありがと~~。
(酔っぱらってます)
嬉しそうにジョッキを運ぶトシちゃん
サイドバーのバックナンバーをクリックすると全記事がご覧になれます。
2009/9~2013/8 の記事はコチラです⇒http://nurebumi.cocolog-nifty.
| 固定リンク
「旅・おでかけ」カテゴリの記事
- 小雨降る日・その2・古い映画(2022.06.09)
- 小雨降る日・その1(2022.06.08)
- 春の旅・刃物のまち関市(2022.04.21)
- 春の旅・大垣城・岐阜城(2022.04.20)
- 桜情報を貰う(2022.04.12)
コメント
飲める人ってのも羨ましい、オイラは下戸。その昔に入社した時の夜中、先輩連にたたき起こされ寮の廊下に新入社員並ばされ、恒例のストーム、ウイスキーの強制一気飲み!
下戸だけども林語堂じゃないが、せっかく人として生まれ、この世に酒というものがあり、その味を知らずして死んでいくのは・・・と常々思っちょります。
野口・・、加瀬・・、知らんばい。オイラ、働き盛りの時、「キムタク」ってキムとタクという2人組の芸人かとずっと思ってまして後で回りじゅうから失笑の嵐。ワーカーホリックに罹っていたけんネェ。「武庫川」!!!この言葉は有名、関東の釣り人でも知ってる、大阪湾に4km以上の長~~い釣堤防。
投稿: 坂口あんちゃん | 2015年7月16日 (木) 20時57分
お酒を召し上がらないのですか?
おたまも林語堂さんと同意見です^^
我が家の愚息どもも左程たしなみません。
ご愁傷様と言ってやります。
野口ひでとを知らずとも何の問題もないです。ジェネレーションギャップ?
投稿: おたま | 2015年7月17日 (金) 09時30分
エチル、飲まず嫌いじゃないんですヨ、若い時は飲んだら筋肉痛が出ました。しかし日々の努力で、暑い日の風呂上りに135mLサイズを2缶/年位、生だと半ジョッキー分くらいは飲めますです。
関係ない話で、むかし鎌倉で土方をやってた時、相部屋の青年が、タイガースの沢田研二に瓜二つ、こちらの方がイイ男でした、で、仕事が終わると土方からG・Sのファッションに大変身!彼は毎夜出かけていました、何処かへ。数日間の相部屋でしたが彼が辞める時、目覚まし時計をもらいました。角田君と言いましたが今何処。 鎌倉ついでに、何の間違いか鎌倉彫の店主から養子に来ないか、と言われた事もありました、商家は苦手故ご辞退、他にも面白い事が人生勉強時代は沢山ありました。
投稿: 坂口あんちゃん | 2015年7月17日 (金) 15時37分
HPとかブログとかなさっていないのですか?せっかくのネタ満載人生(失礼!)ちょっと、書いてみられたら・・
何か、このブログの「レア」読者さんってブログやっていない方が多いような気がするんですよね。
おたまだけが「さらしてる」って不公平だわね。と言って他所のブログあまり見に行かないから顰蹙かってるかもですが・・・
投稿: おたま | 2015年7月21日 (火) 08時26分