ではでは
ということで、今年のブログ納めでございます。
恒例の締めの句は何にいたしませうかね。
二年前は「剃刀(かみそり)」で、去年は「花見舟」でした。
その時の自分の心境が出ていて、俳句っておもしろいなあと思いますねんよ。
そうそう
一年を総括しておきませう。
今年の目標(12個もありましてん)
10時半に寝る。ゆっくりたべる。SIGAに行く。
以上はだいたい○(白星)
一日5分ストレッチ。家に居るときゃ庭仕事。
以上●(黒星)
お不動めぐり満願達成。
これは☆(金星)
残り6個はお話にならない。
目標を立てたことさえ忘れておりました。
来年は本を読もうと思います(実は今年の目標)
読みたい本リストがどんどん増えています。
こりゃあ・・寿命と競争やな・・ぐらいに。
今年のおたまのキーワードは「キャンセル」だったような気がします。
大きなキャンセルから小さなキャンセルまで・・
外からの事情もありましたし、自分の都合もありました。
「決めたことはちゃんとやろうよ」とか
「せっかく準備してたのに」とか
「簡単に変更しないでよ」とか・・・
とかく物事をしゃくし定規にとらえがちだったおたまの「踏絵」にも似た「キャンセル」
それがね、あーた。
意外にも上手に踏めますねん。
全然受け入れられますねん。別にエエんちゃう?って。
大きくなったよ。おたまちゃん。えらいぞ。
って、これは単なるトシのせい?気が長くなっただけ?
自分の思う「迷惑」が自分で作っていた「迷惑」だったかもねって
まあ、そういう気づきも一つの成長だわね(どこまでも、自分寄り)
今年の締めはこの句にしておきませう。
どうぞみな様。お元気でよいお年をお迎えくださいませ。
;2009/9~2013/8 の記事はコチラです⇒http://nurebumi.cocolog-nifty.
| 固定リンク
「ごあいさつ」カテゴリの記事
- 3.11。わたしは考える(2018.03.11)
- ではでは(2017.12.29)
- 三つ編みの三人組(2017.10.06)
- 3・11 帰還(2017.03.11)
- 旅立つわ。ふらほを立てて。(2017.02.10)
コメント
年内のブログ納めですか、早いですね。
あっという間にお正月になりそうです。
ブログ村にランキングされてからのアップ度はさぞかし忙しかったと思います。
お陰様で毎日楽しい想いをさせてもらいました。また新年愉しいブログのアップを楽しみにしています。
忙しいクリスマスやお正月くれぐれもお身体をご自愛の上お過ごしください。
投稿: スマイル | 2013年12月22日 (日) 13時27分
これで見納め、読み納めって訳じゃないことがわかってなんとなくうれしい。
来年も楽しみにしています。
あまり丸くなりませんように…
投稿: ばんび | 2013年12月22日 (日) 15時28分
締めの句いいですね。
壺も素敵です。
ブログランキングも海外旅行も
楽しく拝見できました。
来年も楽しみにしています。
ではでは(  ̄^ ̄)ゞラジャ
投稿: kimi | 2013年12月22日 (日) 16時23分
今年はおたまさんのサイトを知り、大変有意義かつ笑い豊富なブログ生活でした。
謹んで感謝申し上げます。
来年もいーっぱい笑わせてもらいます。
てか、まだ続きますよね?
ほら、真綿嬢とのクリスマスパーティーもありますし。
わくわく楽しみにしております。
とりあえず、ごきげんよう。
投稿: さくらえび | 2013年12月22日 (日) 17時03分
お早い挨拶で!
ええ~正月が迎えられるようにおきばりやす!
今年はお陰様でブログ友が増えました。
では~ ヽ(^o^)丿
投稿: beso | 2013年12月22日 (日) 20時03分
おたまさんのブログに触れてから楽しい毎日でした。人生の楽しみ方を知っておられるし、ネクラの私には指針となるべき師匠でした。
ありがとうございました。感謝!
投稿: ペコちゃん | 2013年12月22日 (日) 22時02分
連日のご訪問ありがとでした
やはり自分にプレッシャーかけるのはいけませんね。またテキトーにやります。
今年5月風邪ひきました。風邪ひかない神話が崩れて自信喪失です。
こんなに体が弱いのに周りが認めません。
来年はイメチェンを図ろうと思っています。
スマイルさんも良いお年を・・
来年は(来るなと言われているけど)東京に行こうと思っています。
今年もお世話になりました。^^
ワタクシほど角のない人間はおりませんのに。なんてことをおっしゃいますの。
最近腹も立たなくて・・あ。歌舞伎見てないからやねきっと・・
突込み入れながら見るのってホンマにしんどい。
でも、来年はプリプリしながらでも行こうかい。とは思っています。
写真と句が合ってないでしょ。
「玄関」に帰ってきたということで・・
SIGAはやっぱりいいです。
来年は湖東攻めしようかな・・
良いお年をお迎えくださいね。
嫁して3年(ん?4年か)もすると、姑の扱いにも慣れてくるようです。
いかんいかん。
「臨月の嫁よく笑ふ鏡餅」おたま
これは2年前に作った句です
餅を前にしている嫁の陰でバタバタバタバタご飯作っている姑をご想像してくださいませ。来年こそは形勢逆転をねらいます。
では。よいお年を。
besoさんとはきっとニアミスしているはずですよね。
改めて、いいところに住んでいると再発見させていただいています。
来年も楽しく歩いて遊びたいと思います。
良いお年をお迎え下さい(=゚ω゚)ノ
え?え?
これで終わりじゃないですよ~~
(過去形多用)
アホアホブログ。まだ続きますんで遊びに来てくださいね~~~
投稿: おたま | 2013年12月23日 (月) 12時38分
早い締めやね
手抜きか??
ところでワンコ飼うって話は耄○して忘れちゃってるのかな?
投稿: poo | 2013年12月23日 (月) 15時09分
あたしゃ忙しいんだよ
老い支度・・じゃなかった。正月の支度でね。
ワンコは飼うとも。
今ね。当たってもらってるの
出来たら賢い子がいいなと思っています。
飼い主に似るってか?う~ん。
poo氏も良いお正月をお迎えください。
来年もSIGA攻めだぴょん。
一年間ありがたうございました。
で。ボッチは押してくださっていたのかしら?はなはだ疑問・・。
ま。いいけどねもう・。
みかけより体内の脂肪のほうが大事らしいです。ボディの中身が水が脂かお調べになって長生きしてくださいね。
よいお年をお迎えください。
投稿: おたま | 2013年12月24日 (火) 09時10分
おたまさん。
今年はほとんど休業停止状態だったにもかかわらず、またブログに寄ってくださって
ありがとうございました。
来年はもっとコンスタントに、なるかどうか
わかりませんが、また気長におつきあいください。
私もまた寄らせていただくのを楽しみにしています。
どうぞよいお年をお迎えください。
では!
投稿: Ryoko | 2013年12月26日 (木) 17時15分
昔、ある人に
「私は貴方になぜ会えたのか」
と尋ねたことがあります。そして
「また、会えるのか」
と質問しました。
Ryokoさんと触れ合いを持つこと。誰かと出会うこと・・・
楽しく素敵なことは自分で切ひらなきゃと思っています。
良いお年をお迎えくださいね
投稿: おたま | 2013年12月31日 (火) 12時02分
おたまさん、あけましておめでとうございます。
どんなに探してもおたまさんのブログにたどりつけません・・・
連日連夜探しまわり、持病の首痛がひどくなり、困り果ててます。
どうしたらよいものやら、ここは、頼りになる日本警察にお願いすればよいのかなぁと。。。
思案しております。
連絡先を教えてください!
投稿: ペコちゃん | 2014年1月 4日 (土) 21時06分
ボケてしまったみたいです。
おたまさんに恋焦がれるあまりに・・・
数分前のコメントを書いて押したかどうか。。。
とにかく、おたまさんの行き先が知りたいです!
投稿: ペコちゃん | 2014年1月 4日 (土) 21時11分
あけましておめでとうございます
ここどす。ここどす。
間違いおへんどす。
そろそろ、新装開店いたしやすので今しばらくおまちくださりませ。ぺこり。
投稿: おたま | 2014年1月 5日 (日) 00時19分
よかった!
今日は首痛なので、みぃつけたのご報告のみで失礼します・・・
投稿: ペコちゃん | 2014年1月 6日 (月) 22時05分